やっぱり旅が好き♪

2023年の春、福岡へ引っ越しました。旅もブログも再出発!無理せず、できるだけ自力で旅するスタイルを続けます。旅する誰かの役に立てたら嬉しいです♪

東京国立博物館・特別展へGo!!【顔真卿ー王羲之を超えた名筆ー】

夫と、美術展には結構足を運んでいるのですが、今回は書。

しかも!顔真卿の直筆を崇められるチャンスが!?

道道春秋社系の、お教室を手伝っている身としては、絶対に見に行かなくちゃ。

昨日は、天皇皇后両陛下も、ご覧になったとか。

f:id:yy-yoga:20190221163505p:plain 

手伝っている、お教室の師匠(私の叔母ちゃん)は、王羲之派なのですが。。

私は、王羲之の無茶苦茶美しい書より、俄然!顔真卿

気合いの入った、顔真卿の楷書を初めて見た時の衝撃は、今でも忘れられません。

お教室で手本を書く時は、筆法を正確に、且つ美しく仕上げる事を要求されますが。。

普段、夢中で書いている写経は、その時の気分やら何やらで、毎回違う仕上がりになってしまうのよね。書は、自身の「気」が表れるもので、それで良いというか、それが良いと思うの。

その顔真卿の貴重な作品の数々が集められ、この目で見る事が出来るなんて、教えてくれた夫に感謝感謝です!

 

早起きして、上の公園入口の売店でチケット購入。

前のオバチャン、後ろのオバチャンも顔真卿!?私も、勿論オバチャン(笑)

東京国立博物館へは、開場10分前に到着。

おぉ〜既に行列が始まっています。

f:id:yy-yoga:20190221163406p:plain

開場前に、平成館入口への誘導始まりましたよ〜

周囲には、中華圏の方々が多いわ。。

 

一人なので、初めて音声ガイドを借りてスタート!

真っ先に、姪文稿(さいてつぶんこう)へ。

待ち時間30分(実際は、もうチョッとかな)、音声ガイドを聞きまくって向かいました。

ようやく拝見。。

台北故宮国立博物院でさえ、3年に一度の公開の宝物が、目の前に。

並んで良かった。。(涙)

 

さぁ、入口付近から、見て回らなくちゃ!

この紀泰山銘だけは、撮影OK。

f:id:yy-yoga:20190221163428p:plain 

他、私は楷書好きなので、ゆっくり見て回る事が出来て、とっても幸せな時間を過ごしました♪

書く事も頑張らなくちゃp(^^)q

だし、自分の人柄が文字に出るって、改めて気づかされた今回。

自分磨きにも励みましょう!

 

会場を出たのは、お昼過ぎ。

ひゃゃゃ〜まだまだ長蛇の列!?

f:id:yy-yoga:20190221163445p:plain

入場70分、 姪文稿(さいてつぶんこう)90分!?

早起きは三文の徳ね(^^)

 

 

 

 

 

 

 

<