10連休は、2年振り3度目のベトナム。
思い切って、ホイアン3泊→ダナン2泊→ホーチミン1泊と三都市巡りを計画しました!
初日は、移動日。
早朝のスカイライナーは、GW前日なのに満席⁉︎ 事前に予約して正解。
今回は、ホーチミンでのトランジットが少々ややこしいため、機内持ち込みとしました。
成田9:30→ホーチミン14:05
このところLCCが多かったので、食事や映画が嬉しい♪
なぁんて、飛行機を楽しんでいたら、あっという間に到着です。
入国前に、トランジットシールを貼ります。
お守りがわりに、絶対!貼ってもらった方がベスト。
で、入国審査が終わったら、ベトナム航空のチェックインカウンター(かなりコンパクトで、空港出口付近にある)で名前を告げれば、チェックインOKとなります。
(国際線→国内線に向かう際、2019年5月現在も、預けた荷物は、国際線を出る時にピックアップしなくてはなりませんでした)
さぁ、国内線へ歩いて向かいましょう!
ひゃゃ~国内線の保安検査は、今回も大混雑??
ベトナムも、4月30日の祝日「南部ベトナム解放記念日」、5月1日(水)の祝日「労働者の日(メーデー)」があり、日本の連休と重なっていたのね。。
後で気づきました(笑)
少し前を行くトランジットシール仲間を発見!
ちゃっかり着いて行き、ちょっとズルして検査場所に到着。
ベトナムでは、上着は勿論、靴も脱ぎますよ~
慌ててゲートへ向かいます!
が、ダナン行きは、かなりの本数が出ているものの、全て遅れ気味。。
ディレイ出てないけど??
更に離陸渋滞もあり、結局1時間遅れ…
ホーチミン17:00頃→ダナン18:00頃
(本来はホーチミン15:45→ダナン17:05)
ダナン→ホイアン
ホテルの送迎を利用してUS$16。約40分。
アトラスホテルチェックイン!
こじんまりしたホテルで、温かい出迎えにホッとします。
なかなか洒落たホテルです♪
が、部屋が無茶苦茶暑い。。。
クーラーが、部屋の広さに対応していない(笑)
ベッドは、小上がりになっていて広い♪
喫煙者には有難いベランダ付き♪
使い勝手の良い洗面台♪
(洗濯にも活躍!)
アメニティーは揃っています。
ただ、シャンプーだけなので、リンスが必要な場合は事前に用意ね。
シャワールームは、水圧はまぁまぁです。
お手洗いは、便器は冷やっとしますが、流れは問題ありません。
セイフティーボックス設置有り!
バスローブ有り!
収納は、こんなものなのかなぁ。。
トランクは、タンスの上などに収めました。
窓からの見晴らしは、口コミ通りで期待しない方が良いです。
渡された鍵は一つだけ。
部屋を涼しく保ったり、充電は無理そうね。
さ、街へ出ましょう!
前回利用したホテルより、旧市街へは近い♪
まずは、近くのATMでお金を下ろします。
遅いので、アンホイ橋近くのフードコートに入ってみることにしました。
Vy's Market Restaurant & Cooking School
メニュー豊富で、席で注文と支払いね。
麺料理は、夫がフォー、私はカオラウ。
あとは揚げ春巻に、海老の唐揚げ(スパイシーで美味い!)。ご馳走様でした!
やっと着いたホイアン♪
ノンビリ散策しながら戻りましょうzzz