年末年始を利用して、夫婦では初めてLCCを利用して旅に出ることに。
それにしても、成田空港・第3ターミナルは遠いですよぉ〜
20分程度歩いて、ようやく到着。
怪我をした人には辛かったよね。。
今回もエクスペディアにお世話になりました。
バニラエア利用で香港国際空港へ向かい、フェリーでマカオへ行く予定です。
座席指定&荷物預け追加料金がかかりましたが、荷物は20kgまでなら幾つでもOKとのことで、小さな私のトランクまで預けることが出来ました。
それにしても飛行機がチッチャい!?
成田空港を混雑で定刻より遅れて出発です。
小さな機内で5時半。。。アラフィフには腰が辛い。。。
フライト中、あることに気づいた私。
本日の最終目的地を『香港』と伝えていました!
〝香港からフェリーでトランジットする〟と伝え忘れてしまったのでした。
キャビンアテンダントさんに相談しましたが、あとの祭り。。
「降りたら、現地の係員に相談して下さい。」
「ですよねぇ〜」
飛行機を降りまして、その後いったいどの人に相談したら良いか分からず(泣)
結局、出国するしかないと判断。
幸いスムーズに出国できましたが、どうやってマカオ行きのフェリーに乗るの?
そんな時は、空港のインフォメーションしかないか。。
私のような人は多いみたいで、直ぐにバスの案内メモが手渡されました。
間違えて香港国際空港を出国してしまった場合!!
香港・マカオフェリーターミナルへは11番のバス利用で行けますよ〜
すると、同じ飛行機を利用した日本人がチラホラ。。。
かなり落ち込みましたが、同士が居るとチョッと嬉しかったりします。
あせって両替したため、2人分のバス代100💲札しかなく、おつり20💲無しで乗車。
30分かからなかったでしょうか。
かなり混雑していましたが、窓からの眺めは良かったぁ〜
17時最初のターボジェットに駆け込み乗船。
ふぅぅぅ。。。フェリーのシートはフカフカ♪ホッと一息です♪
到着したら、マカオは夜(笑)
無料シャトルでホテルへGo!!です。
フェリーを降りると、各ホテル毎に綺麗なお姉さんが乗り場を案内してくれます。
10分程度でマカオといえばココ!宿泊先のリスボアホテルが見えてまいりました〜
2年前に初めてマカオを訪れた時。。
この辺りまで来るのに、タクシーでエッライ遠回りされたことを思い出しました(笑)気をつけましょうね。
チェックイン時に、希望の部屋が一杯とのこと。
アップグレードで了承しましたが、歴史を感じるお部屋です。。。
お水は無料、冷蔵庫の中身も全て無料。
ただしビールは1本?だけが不思議です(笑)
気づいたら20時を回っています。。
夕飯に出かけなくちゃ!
本日はマカオ名物アフリカンチキン!元祖といわれるソルマーを選びました。
予約無しでしたが、スムーズに2階席へ。なかなか落ち着いた雰囲気です。
日本語は通じませんが、日本語メニューがあります。
軽く野菜炒めを、と思い頼みましたがボリュームたっぷり⁉︎
ドド〜んとアフリカンチキン。これでハーフ⁉︎
これにチャーハンを食べて、お腹が破裂しそう。。
ご馳走様でした!
大変良く食べたので、食後の散歩です。
セナド広場のイルミネーションを見にまいりました♪
ひやぁ〜大混雑。。。
光の小径を歩いてみたり♪
小径を抜けると、プロジェクションマッピング♪
せっかくなので、プラプラ散策しながらホテルまで。
リスボアホテル便利な場所にありますね。選んで大正解です。
長い一日でしたね〜
ゆっくり休むことにしましょうzzz