早晨!
昨晩に続き、香港版ファミレスで朝食を。
ホテル近くの大家楽さん。
ファーストフード店のように、入口でパネルを見て注文&支払いです。
2度目の今回も、何とか注文表をもらい。。
セルフサービスなので、カウンターへ持って行きます。
頼んだつもりのメニューと、出て来た料理は違いましたが(笑)
ビーフンは、あっさりと美味しかったです。
ご馳走様でした!
さぁ、バスで海辺の街へ出かけましょう!
ホテルから、IFCモール経由で乗り場を探します。
「バス乗り場」の案内は、アチコチあるのですが。。
とにかく広くて、目指す6番系乗り場が見つかりません。。
ふぅぅ。。ようやく見つけた乗り場は。。
初日の夕飯でお世話になった池記さんの前でした。
260特快バスの2階へ乗車しちゃいましょう。
15分も載っていると、ガイドブックに良く出ている建物が♪
こんなに近い場所だったのね。
降りるバス停は〝浅水湾海灘〟。
皆さん降りるので、分かりやすいですよ。
「ザ・レパルスベイ」の穴。間近で見ると、迫力ありますね〜
快晴の浅水湾は、とっても気持ちがいぃ
サラサラの白砂&透明度の高い水♪
こんな素敵な場所に住まう人たちって。。素敵☆
泳げる時期に、また来よう!と決めました!
静かな海辺に沿って歩くこと20分。
せっかくなので〝天后廟〟へ向かいます。
有名なパワースポットで、団体客で賑わっています。
ココへお参りすると、全ての願いが叶うとか。。
海に迫り出した仁老時から。。
色鮮やかな神様に向かい、そっと目を閉じて見ました。
ザ・パルスというショッピングモールでウインドーショッピングし、
降りたバス停を目指します。
次回は、ノンビリ海遊びも楽しむぞっ!
◎浅水湾→赤柱
バス移動は、行き先を見て乗れば簡単です。
結構頻繁に来ますから、ただ待っていれば大丈夫。
15分程バスに揺られ〝赤柱広場〟で下車すると、スタンレープラザがあります。
いわゆるショッピングモールですね。
ウッディーな造りで、お洒落ですよ。
ココにも天后廟が。
発見したら、お参りは欠かせません。
先に目をやれば、こんなに漁船が。
左手に目線を移せば、ウォーターフロントは欧米人好みの街に。
週末ですから、大変賑わってます。
何か、面白いものはあるかしら?
リネンが有名だとか。。
花文字も人気あるとか。。
でも!気になったのは、アート!
昨日散策した、油絵の街「大芬」の記憶が蘇ります。
えぇぇぇぇ⁉︎
どれもこれも随分と、高価格。
でも、横では真面目に買おうとしている方がいらっしゃいます。
「実は、安く手に入るところがあるんです!」
と、教えてあげたいが。。ググッと堪えましょう。
暑い中、大変良く散策しました〜
パシフィックコーヒーを夫が発見!お茶しましょう♪
ランチ時だからかしら?
空いていて、ゆっくりラテを♪(マフィンは、微妙ね。。)
ふぅぅぅ ご馳走様でした!元気になりました!
銅羅湾へ向けて出発します!
帰りは、香港映画に沢山出てくるミニバスに♪
料金は大きなバスと変わりませんが、乗って見たかったんですよ〜
ミニバス旅を楽しんで、銅羅湾界隈で下車したつもりが。。
湾仔の方が近かったようで。。
歩いて、靠得住さんに到着!
また来ちゃいました(笑)
オコワは微妙というのを忘れてまして、残念でしたが。。
お粥は、やっぱり美味しぃ♪
ご馳走様でした!
優しい夫は、食後に銅羅湾へ行こうと。。
何故かって?
マカオで恋した、ローズストーズ・ベーカリーのエッグタルトがあるから。
銅羅湾のエクセルシオールホテル内のカフェで販売しているんです。
歩きましょう!
週末&大晦日で大混雑の銅羅湾。半端ないっ。。
人酔いしながら、エクセルシオールホテルに到着。
口コミでは色々ありましたが。。
エッグタルトてんこ盛りでありますよ〜
マカオ同様、6個買い♪
◎銅羅湾駅→中環駅
あまりの混雑に。。とにかく銅羅湾を脱出しましょう。
中環で、ホッと一息。。
とっ⁉︎
えぇぇぇ⁉︎ 昨日の買えなかったパンダちゃん。。
ココで買うと、何倍するんだろか?
「大芬」の作品たち。。噂通り、アチコチにありますね。
歩き疲れました。。アラフィフは暫し休みますzzz
と⁉︎ あっという間に夜景に変わってまして。。
お昼寝し過ぎ(笑)
夕飯食べなくちゃっ‼︎
◎麥奀雲吞面世家さん
ホテルから10分かかりません。お久しぶりで〜す。
小綺麗な店舗に変身してまして、驚きました。
価格は高く&器は小ぶりなのですが。。
スープ、麺、エビ雲呑のバランスが最高です♪
ペロッと頂いちゃいました♪
ご馳走様でした!
今夜はカウントダウンが待っています。
腹ごしらえ&腹ごしらえ。
もう一軒!ハシゴしちゃいましょう!
◎沾仔記さん
麥奀雲吞面世家さんの前にある店舗でない方へ。
ホテルから、香港駅へ向かう坂を真っ直ぐ下りたら。。
同じ名前の店があるのですよ〜
こちらの店舗ならガラガラ(笑)
ユッタリと♪エビ雲呑麺を頂きました♪
(味は、行列の店舗と同じですからね。ご安心を。)
ご馳走様でした!
さっ、ホテルへ戻って、カウントダウン前にシャワーを済ませて!
あとは〝紅白歌合戦〟を観ながら、その時を待ちます。。
23時を回りました!出かけますよ〜
IFCモール内にも人が集まって参りました。
ココを抜けて。。
私たちがカウントダウンに選んだ場所は、中環フェリーターミナル!
「9or10いずれかの埠頭がベスト」
と、様々情報がありましたので、やって参りました。
広いので、圧迫されるような混雑はありませんが、
中環エリアだと、ココに人が集中するようですね。
場にいる全員でカウントが始まりました。
夫と一緒に8度目のカウントダウン♪ありがたい♪
Happy New Year!!!!!
今年も、元気に旅しましょ(^^)