ダナンのビーチ沿いに泊まったのなら!朝日を見なくちゃね(^^)
間に合いました~
6階の部屋のベランダから、5時頃の様子です。
コーヒー飲みながら、とっても良い気分♪
ホテル界隈の様子がわからなかったので、朝食を付けました。
(ホテル付近で、朝食を気軽に頂ける情報が無かったのです)
会場は16階。2基のエレベーター待ちが、結構長い。。
でも、見晴らしは最高!
が??
こんなに泊まっていたの?てなくらいの人・ひと・ヒト。。
アジアの国際色豊かな、夜市のような雰囲気ね(笑)
お食事は。。う~ん。。かなり微妙。。
ビジネスホテルの朝食のイメージでしょうか。
お味も。。
せっかくなので、頂きましょう!
昨日同様、ホテルのフロントで海用のバスタオルを借ります。
が、朝食時に居た皆さんが、丁度チェックアウト??
なかなか相手をして貰えず、かなりの待ち。。
ようやく借りて、ビーチへ出発!
ホテル前の道路は、車線が多いわ交通量も多いわで、初日は苦戦しましたが、慣れました(笑)
渡れば目の前に2つビーチがあります。
ホテルをバックに右手の、ミーケービーチへ今日も向かいます。
ミーケービーチ看板直ぐ下の店で、デッキチェアを借りましょう!
二人で20万ドンね。
朝食の喧騒が嘘のように、ビーチは静かです。
テーブル付きなので、チョッと便利ね。
少々?でもない波に揉まれ、人気のビーチでマッタリ過ごしました!
海にチャプチャプするなら、ホイアンのアンバンビーチが良いな~
ホテルのプールでサッパリして、午後は街へ出ます。
ホテルでタクシーを呼んでもらい、取り敢えずピンクの大聖堂を目指しました。
8万ドンで到着。
人気のダナン大聖堂は、入口が良く分からず少々苦戦しましたが。。
地元の叔父様が親切に指差しで教えてくれました。
暑い中、多くの観光客が〇〇映え?撮影に熱中している様が面白かったかな。
テクテク歩いて、昼食です!
「ミークアン1A」
せっかくなので、ダナン名物の麺を食べようと向かいました。
予想通り、日本人率が無茶苦茶高い(笑)
店内は、昼を過ぎていますが、観光客で大混雑です。
メニューはシンプルなので、選びやすかったですよ。
これが、ダナン名物ミークアン。
二人で80万ドンでした。
あまり感動は無かったかな。。
食後は、川沿いのカフェへ。
「ダナン スーベニア&カフェ」
予想通り、日本人率が非常に高いカフェね(笑)
情報が少ないから、集中するでしょう。。
体を冷やさなくちゃ!
二人で60万ドンね。
広々として、店内は気持ち良いですよ~
可愛らしいマグネットを一つ購入しました。
ハン川沿いを散歩♪
本来は、大聖堂界隈がお洒落スポットらしかった(笑)
漁をする地元の皆さんを眺めながら、プラプラ~
タクシーを拾い、ホテルへ戻りましょう!
4万8千ドンでした。
夕飯は何処にしようかな?
悩みながら。。ホテル左手に見えるビーチをチラ見しながら、散歩♪
こちらのビーチは、イベントをしているので、とにかく人だらけ??
カラオケしていたり、気球を膨らますイベントで、グチャグチャ??
夕陽が出たので♪
2日、いや!3日連続の夕飯はイタリアン系ね!
「MY CaSa」
ホテルから歩いて、10分程度の場所にあります。
チョッと隠れ家的で、良い感じ♪
早めに向かったので、即入店。
アヒージョに♪
スペインオムレツ♪
パスタ♪
ピザ♪
ハッピーアワーで少しお得だった、カクテルが一番美味だったかな♪
店内の接客良く、落ち着いて食事を楽しめました。
ご馳走様でした!
退店時には、続々と欧米人が入店している人気店ですよ~
ホテルへ戻り、昨日もらったドリンク券で、屋上バーで乾杯♪
私たち以外、誰も居ない??
缶ビールに、何故か氷グラスが付くのが分かりませんが。。
ありがた~く頂きました!