早上好!
今回は朝食付ということで、ホテルで楽しみます♪
タマゴ料理を色々作ってもらえますし、ビュフェは楽しい♪
台北は、たっくさん歩きますからね!腹ごしらえシッカリしなくちゃ!
窓からの大安地区、緑が良い感じ。
本日は雨が少々心配ですが。。
MRT大安駅→圓山駅
ポケモンGOチョコチョコ出始めました。。
駅を降りると、花博公園。
何時行ったか忘れちゃいましたが。。懐かし〜い!
それにしても、小雨交じりの湿気ムンムン。。
頑張って歩きますよ〜
週末だからでしょうか、マーケット開催中です。
せっかくなので、覗いてみましょうか。
この展示に惹かれ。。
ちょっとオマケしてもらって、大好きなハチミツを購入♪
さらに歩くと、以前から気になっていた神農市場も。
あら?タッツーが。
ここでは、お茶を購入♪
品揃え豊富で、ワクワクする店内です。覗いてみて良かった〜
寄り道し過ぎちゃいましたが、本日はアートに過ごすんです!
台北市立美術館到着しました〜
館内からは、圓山大飯店がド〜ンとね。
台北市立美術館は、何と!30元で入ることが出来ます!
ただ、お釣りが無いこともありますので、小銭orイージーカードのご用意を。
こちらでは、現代アートを楽しむことが出来ます。
こんな展示もアート。。
真っ青なコーナー。。
夫のお気に入り。。
せっかくなので、期間限定の特別展も回りましょう!
こちらは、地元の皆さんで賑わってます。
何故か⁇と言いますと、アートを背景に自撮り三昧できるから⁉️
せっかくなので、同じように寝転んで夫も参加(笑)
『海になった私』みたいな。。 いかがでしょう?
なかなか見応えがあり、あっという間にお昼を回ってしまいました。
台北リピーターにはオススメの場所ですよ〜
あら?またまたニョロモ。
カイロスもね。
大変良く歩きました!
スイーツを楽しみに♪そろそろ移動しましょ。
MRT圓山駅→集連駅
雨が上がったようです♪またまた迪化街へ行きますよ〜
駅を出たら、タマタマお出迎え〜
駅からは、ひたすら真っ直ぐ1kmくらいでしょうか。。
迪化街までの看板が途中途中にあるので、分かりやすいです。
あずき&ピーナッツ豆花を♪暑いので氷を入れて♪
大汗かいた体に染み渡りますね〜
豆花のお味は『絹豆腐』かなぁ。何とも優しいスイーツです⭐️
また来れた事に感謝を込めて、お詣りしました!
あら、奥に見える永楽市場は外装工事中のようですよ。
久しぶりに会う友人達に手土産を買いま〜す!
⇦この看板が目印
素敵な花柄エプロンを、3つ550元で購入♪
昨年購入したエプロンの仕立てが素晴らしく、大ファンになっちゃいました。
続いて、出発前から気になっていた印花楽in Bloomさんへ。
あらぁ〜素敵⭐️メイン通りではないので、ちょっと探し難いのも魅力的⭐️
フレンドリーな店員さんが、温かく迎えてくれます。
夫は、手頃な価格でペットボトルケースを購入♪
そろそろと言っても14時を回っておりました。。。
ランチしなくちゃ。
ちょいと歩きまして。。
店内は、本日も地元の皆さんで賑わっておりますね〜
鉄板メニューを美味しく頂きました♪
元気復活!歩き出したらマツダボミ。
さっ、本日はアートに過ごすんです!歩きますよ〜
ふぅぅぅ 台北當代藝術館に到着です!
たっくさんの蟻が、お出迎え⁉️
残念ながら、本日は館内は入れず。。
外に展示されている蟻のみを楽しむこととなりました。
ちょっとお疲れ気味の夫。。。タマタマに癒されて。。
レトロな感じで素敵な場所です。また来ま〜す!
大変良く歩きました。。汗でグッショリ。。
ホテルで汗を流すことにしましょう。
コダックがお出迎え〜
ホテルに無事到着。。お疲れでした!
部屋に戻ると⁉️バタフリーが。
汗が引いてサッパリ♪夕飯に出かけましょう!
ずぅぅぅぅ〜っと気になってはいた白菜鍋を食べようと決めました。
と、うわっケーシィが。
予約していなくて心配でしたが、圍爐 (ウェイルー)さん入店。
隅っこの席を用意されましたが、あまりに窮屈で。。
白菜鍋&ビール、チョッとつまみを頂きました。
ん?この味は。。私が作る白菜鍋の味に似てるかも⁇
あら?クラブ。。
お店は、さすが土曜日!どんどん予約客で埋まってきましたね。
早々に退散しましょう。
物足りないので、次に参りますよ〜
台湾の皆さんも夢中でポケモンGO楽しんでいる様子。
着きました〜 阿宗麺線さん。お隣のマンゴーチャチャさんも気になりますが。。
こちらも続々とお客が。でも!並ばずに入店できるのが嬉しいですね〜
ご馳走様でした♪
お隣のスイーツも気になりますが。。お腹がいっぱい。。
マッサージ店まで歩きますか。
ホテル近くのTO-KO styleさん。
ボディ&足つぼの割引セール開催中で、予約しておきました。
足つぼまでは良かったのです。
夫にも、まだ余裕が(笑)
今回は日本人女性スタッフは居らず、二人とも若い男性担当者。
ボディーマッサージが、とにかく辛くて。。
『痛!痛!』と伝える→一瞬力が弱くなる→直ぐに力強いマッサージに戻る
マッサージ好きの私が、途中で帰りたくなるほど。
夫の結論!
『台湾は足ツボのみに限る』
値段は安いのですが、今後は気をつけなくちゃね。
翌朝の揉み返しが怖い夜ですzzz