早上好!
ホテル裏口に灰皿があったなんて。。
今頃気づいた朝です(笑)
さぁ!朝から快晴♪たっくさん歩きますよ〜
最強スポットと言われる龍山寺。
独身だった8年前、初めて台湾を旅した時、到着後に直行した場所です。
呆気に取られる親友を前に、月下老人様の前でおみくじ。
一発で赤い糸をいただきまして、今も大切に持ち続けているのですよ💕
夫と共に、また龍山寺に来れたことを感謝します!
あら?コダック。
駅へ向かう途中で、モンジャラもね。
それにしても、本日は超暑い。。すでに汗だくです。
あら?ヤドンがお出迎え。
途中の空に見惚れまして。。
ド〜ン!中正紀念堂に到着です!
中正紀念堂についての様々なご意見があるようですが。。
私は良い気を感じて、好きな場所ですね。
ただ、本日あまりの暑さに水分補給が必要です。
音楽堂地下にある春水堂さんへ。
ただ今オープン直後の大行列。。
ふぅぅ30待ち。。 クラブと一緒にお会計です。
ポッポも飲みたいのかしら?
元気回復!
プリンと遊んだり。。
マツダボミと踊ったり。。
海外へ出た途端、何故か?少年に戻る夫なのでした(笑)
ポケモンGO 満喫できました♪また来ま〜す!
またまた歩きますよ〜
総督府を横目に。。
池ですから〜 コイキングね。
この暑い中、地元の皆さんも夢中のようです⁉️
MRT台大病院駅ではヒトデマンがお見送り〜
MRT台大病院駅→台北101駅
大変お腹が空きました。。ランチにしましょう!
『漫画博覧会』開催中で、駅周辺は大変な人だかりですね。
駅から10分程度歩きまして、ランチタイムぎりぎり間に合ったかしら。
トリップアドバイザーさんで大人気の馬友友さん到着です!
台湾でも、スパイシーなカレーがウケるようになったのですね。
確かに!色はスパイシーな感じですよ。
お味は。。スパイスの深い味わいは楽しめなかったかなぁ。。
ま、普通に食することが出来ました。ごちそうさま〜
本日は日曜日。
以前から行ってみたかった四四南村フリーマーケットへ向かいましょう。
あらぁ ピジョンが舞ってますね〜
フリーマーケットは、こんな風に開催されているのですね〜
ただ暑くて暑くて。。
とても一軒一軒見て回ることが出来ませんm(_ _)m
出展者の皆さん、本当にお疲れ様です!
それでも、ポケモンは忘れない(笑)
そろそろ休憩かなぁ。。ホテルで休憩することに。
駅へ向かう途中、カラカラがお見送り。
MRT台北101駅→信義安和駅
たった一駅分のクーラーが、とっても幸せ〜
ホテル付近まで戻って参りました。
行ってみたくて堪らなかったcama caf'eさん!
ちょっとサイズを上手く伝えられませんでしたが(笑)
カフェ・ラテ♪手軽な価格で、すっごく美味しい♪
絶対オススメのチェーン店ですよぉ〜
ふぅぅ汗を流してサッパリ!またまた歩きます!
店内では、迪化街と同じ雑貨が。。何と!倍以上のお値段⁉️
見ているだけ〜 でも!ワクワク♪楽しい♪
やっぱり庶民のお土産はスーパーかなぁ
と、忠孝復興駅近くにある地元スーパー頂好超市さんへ。
ゼニガメのお出迎え〜
お手軽価格で、お茶&スープ購入です♪
今回初めてタクシーを利用しちゃいまして、鼎王麻辣鍋・民生店さんへ。
日曜日なので、ホテルで予約を入れてもらって大正解!大混雑です。。
早目に着いてしまったので、入口でメニューを決めてしまいます。
予定時間で速やかに入店。そして速攻!鍋登場!
ふふっマツダボミも食べたいのかしら?
このブログに何度も登場するお鍋。。夫の大好物(笑)
良かったねぇ 美味しかったねぇ また来ます!
長安東路をプラプラ〜
予約が取れた頃。。
エバーグリーンホテルファンで、しょっちゅう利用しておりました。。
桜がアチコチで舞ってまるのですよ⁉️地元の皆さんで一杯⁉️
せっかくここまで来たのだから、台北犁記さんへ。
こちらも地元の皆さんで賑わっておりますね〜
パイナップルケーキをお土産に♪
あらら。。そろそろ予約したマッサージの時間。。
タクシーで、びゅーんと大安地区へ戻ります。
今夜は知足常楽さんです。
昨日が散々でしたから、足つぼマッサージのみお願いしました。
が。。夫の担当者ったら、またまたゴリゴリ続けるタイプだったようで。。
私はウットリ♪ 2日間付き合ってくれて、ありがとzzz