私は、あまり眠れず。。
早朝から海沿いを散歩!気持ちいい♪
まずは、位置関係を把握しましょう!
ようやく夫も目覚めまして。。
ホテルから、直ぐ近くのイオンスタイルへ。
とっても便利ね♪
こちらも、ホテルから直ぐの大家楽。
ミルクティーが染みる♪
このエリアは、ホテルで高い朝食より、地元で食事が良いです。
食事には困りませんよ~
朝食後は、ホテルから直ぐのフェリーで北角へ。
結構頻繁に出ているので、とっても便利です♪
あっというまに、初めての北角です!
北角の観光スポットを巡りましょう!
新光戲院大劇場で、レトロな雰囲気を味わいます♪
「欲望の翼」に由緒ある、皇后飯店も見つけましたよ!
お腹いっぱいでしたら、残念!見るだけ〜
香港なら!トロリーも楽しまなくちゃ♪
北角→上環へノンビリ向かいます。
暑いですが。。
40分街並みを眺めながら、楽しいな〜
下車して向かったのは「夏銘記麺家」
ハモのすり身の加工品と、麺の相性が抜群!とのこと。
こじんまりした店内には、地元のお客様で一杯です。
迷わず、この一品を!
頑張って、ここまで来て本当に良かった♪
澄んだスープが濃厚で、かまぼこ・すり身団子は無茶苦茶滑らか♪
何度でも通いたい店ですね~
食後は、水分補給ね!
日本では大行列の「貢茶」
上環の西港城は、誰も並んでません(笑)
続いて、ストリートアート巡りに出発しましょう!
上環・西営盤「芸術坊」を探すのには、一苦労しました。。
最新アートスポットのようですよ。
ふぅぅぅ。。
歩いて歩いて、ようやくね!
キュートな感じ♪
印象派?
飛べるかな?
西営盤駅構内も素敵ね♪
旅先では、ほぉ〜んとよく歩きます(苦笑)
歩き疲れました。。ホテルでチョッと休憩してから、夕飯です!
「詠藜園四川担担面」
「黄埔(ワンポア) グルメ」で検索すると、真っ先に登場の店。
老舗の歴史のある四川料理店で、イオンスタイルの向かのビルにあります。
18時のオープン前、店の前は地元の人・人・人??
整理券をもらい順番を待って、直ぐに入店♪
担々麺を新旧2種類♪
どちらも美味しいですよ~
春巻は、ソースで。
少々微妙ですが、キャベツたっぷりで、お好み焼きのイメージかな。
小龍包は、無茶苦茶ジューシーです!
挽肉とインゲンの炒め物は、私の大好物♪
これだけ頂いても、とってもリーズナブル!
人気の理由が分かりますね。
ご馳走様でした!
黄埔(ワンポア) って、食には全く困らない街と知って、安心しました。
今夜はグッスリ眠りますzzz