今日こそは!ヤクン・カヤ・トーストへ!
8時過ぎに入店。既に3名の列が。
チーズとピーナッツバターのセットでティーを。
あらぁ〜行列が絶えませんね。
早起きは、香港に続き!良い感じです♪
9時30分頃のMRTで出発。クラーク・キー駅へ。
本日は、川からマーライオンを目指しますよ〜
朝のクラーク・キーは、とっても静かです。
料金が手頃な水上タクシーを探しましたが、全く見つからず。。。
15分待つよう言われ、朝から炎天下で待機。トロけてしまいそう。。
時間通りに乗船です。
チョッと価格はお高めですが、貸し切り状態なので良しとします!
ボート・キーに。。
金融街をバックに。。
フラトン・シンガポールも。。
シンガポールっぽい。。
途中、何度か乗客があったりしながら、30分程度の船旅を楽しみました♪
本当は夜がオススメでなのでしょうが。。。
朝なら空いているし、なかなか良かったですよ〜
ご無沙汰です!マーライオン!
ご無沙汰です!マリーナ・ベイ・サンズ!
平日ですが、本日も大混雑。。。 あまりの暑さに汗が噴き出します。
チャチャッと記念撮影して、お次へ向かいましょう。
徒歩でコロニアルホテルのフラトン・シンガポールへ。
歴史的建造物は、とっても素敵です。
とにかく暑く。。。
私の熱中症ダウン(今回は大丈夫!)を心配した夫は、カフェで休憩をしようと。
ホテルから徒歩でMRTラッフルズ・プレイス駅へ。
駅ビル内の一番空いていたクリスピークリーム・ドーナツさん。
モーニング価格で、お得に♪ゆっくり休めました♪
やっぱり諦めきれない私たち。。
せっかくなので!川から水上タクシーでマリーナエリアを目指すことにしました。
が。。。
ガイドブックや他人様のブログにある情報の場所には、空の小屋(泣)
平日は、やってないの?皆様も、十分お調べの上、チャレンジ下さいね。
と、いうわけでMRTでベイフロント駅へ行っちゃうもん!
今回はアートを楽しもうと、アートサイエンス・ミュージアムへ。
猪子寿之さん率いるteamLAB☆のFUTURE WORLDが開催されているんですって!
夫がアナザースカイで今夜紹介される!との情報を発見。楽しみですね〜
マリーナ・ベイ・サンズを抜けると、ヘリックスブリッジが。
夜は、もっと素敵なのでしょう。
アートサイエンス・ミュージアム入ります!
地下2Fへ降りると。。。
◎NATUREエリア
海が綺麗♪
寝転んでも海を楽しめちゃいます。
◎TOWNエリア
チビッコたちと一緒に触って遊びます!
建物や乗り物を実際作ってみましたよ!
◎PARK
お絵描き水族館は有名ですよね〜
初めてチャレンジしましたが、楽しい♪
塗り絵したカジキとカメ!海で泳ぎ始めました〜
これも楽しい♪
◎SPACE
このキラキラの中に、ず〜っと居てもいい!綺麗!
アートの世界を存分に楽しみました。
猪子さん、ありがとう!
私は暑さ負けな感じですが。。。
マリーナエリアのフードコートで腹ごしらえしましょう!
夫はホッケンミーを美味しそうに♪
さ!食後はカジノに再チャレンジします!(画像は✖️)
セントーサ島でパスポートを忘れ諦めましたが、短パンの夫のドレスコードも無事クリアし、入場。
それにしても。。マカオに比べて一度の掛金が高いぃ。。
マシン相手で$15〜
人様相手なんて$100以上で、皆さん初めていますよ〜
マシンでルーレットを少々。
負けが込まないうちに、早々に退散(笑)
私が大好きな場所、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ向かいましょう♪
マリーナ・ベイ・サンズを歩いて抜けると、専用のカート乗り場があります。
とにかく暑いので。。園内散策は止め。
カート往復チケット&クラウドフォレストのみのチケットを購入します。
かなりノンビリ系ですが、楽チンです。
到着です!
やっぱり大好き♪
植物に囲まれた途端、暑さでグッタリ気味だった私が息を吹き返しました〜
早速てっぺんへ!相変わらず怖い。。でも気持ちよい♪
前回は、あったのかなぁ?トーテムポール?
懲りずに!前回同様!てっぺんまで、もう一回(笑)
係員さんにパチリ。ありがとうございます。
園内は暑いので、またね。
乗り場探しにウロウロ。。。
ちょうど来たカートに飛び乗りました!
ホテルへ戻ります!MRTで30分。ホテルで暫し休憩ねzzz
夕飯は、雑誌FRAUで紹介されていた火鍋屋へ行ってみます。
ホテルから、目的地タングリン・ショッピングセンターまでは徒歩10分程度。
入ってみると。。ショッピングセンター内は薄暗く雰囲気が微妙。。
情報通り4Fに火鍋屋はありましたが、食事をする気になれず止め!
行ってみなければ分かりませんね〜
で!ION内で地元の皆さんに人気の店へ向かうことにしました!
Imperial Treasure Noodle & Congee House
ION地下3Fにあります。金曜日の19時頃、行列は大丈夫かしら?
一組待ちで入店。
お粥&麻婆豆腐&ほうれん草炒め⇧
本場香港のお粥屋さんに比べると、ちょっと味が物足りなかったかなぁ。。
接客は、なかなか良かったですよ。
うわぁ〜行列が長く続いてます。。。
夜も綺麗☆
帰り道、スマイルドーナツが気になっていたダンキン・ドーナツへ。
お部屋で紅茶と♪
今夜も暑い。。
冷房を入れっぱなしで体が冷えるので困るのですが、切ると暑い。。
調整が難しい毎日ですzzz