ダナンのビーチ沿いに泊まったのなら!朝日を見なくちゃね(^^)間に合いました~6階の部屋のベランダから、5時頃の様子です。コーヒー飲みながら、とっても良い気分♪ ホテル界隈の様子がわからなかったので、朝食を付けました。(ホテル付近で、朝食を気軽…
大好きなホイアンを離れ、ダナンへ移動します(涙)後々のことを考慮し、ガッツリ朝食を頂きました!ダナンのホテルへは、前日にタクシーを予約しての移動です。チョッと記憶が薄れましたが、相場通りで日本円2千円程度ね。ダナンのホテルは、ブルーサンホ…
昨晩は爆睡(笑)気持ち良~く目覚め&ガッツリ朝食をいただき、アンバンビーチへ。無料シャトルバスを、本日も予約しました!帰りはタクシーと決め、行きだけです。 本日は、アンバンビーチでチャンと!パラソルとチェアーを確保しました。ビーチへ入って、…
ATLAS Hotelは、朝食付きとしました。画像左手で、フォーと卵料理を注文出来ます。フォーは、かなり薄味。卵料理は、作り手で出来上がりは全然違います(笑) 海に備えて、ガッツリ頂きます!ビュッフェの品揃え&お味は、可もなく不可もなく。。かな。 海へ…
10連休は、2年振り3度目のベトナム。 思い切って、ホイアン3泊→ダナン2泊→ホーチミン1泊と三都市巡りを計画しました! 初日は、移動日。 早朝のスカイライナーは、GW前日なのに満席⁉︎ 事前に予約して正解。 今回は、ホーチミンでのトランジットが少々…
夫と、美術展には結構足を運んでいるのですが、今回は書。 しかも!顔真卿の直筆を崇められるチャンスが!? 書道道春秋社系の、お教室を手伝っている身としては、絶対に見に行かなくちゃ。 昨日は、天皇皇后両陛下も、ご覧になったとか。 手伝っている、お教…
訪台10年目!締めは、年末年始を久しぶりに台北で過ごすことにしました! 5泊6日の台北。 気ままに♪ ほぼノープランで毎日が送れるのも、台北だから♪ 帰国する日。。ようやく朝から晴れ(笑) 滞在中、傘が手放せない台湾旅は、初めてだったな〜 ゆっく…
訪台10年目!締めは、年末年始を久しぶりに台北で過ごすことにしました! 5泊6日の台北。気ままに♪ ほぼノープランで参ります♪ 宜蘭へ行ってみようと思っていましたが、ニュースを見ると豪雨注意報⁉︎ なら、以前から気になっていた臭豆腐の街へ行ってみ…
訪台10年目!締めは、年末年始を久しぶりに台北で過ごすことにしました! 5泊6日の台北。気ままに♪ ほぼノープランで参ります♪ 本日も、雨模様だな。。 でも!出掛けます! ◆鶯歌陶瓷老街 MRT大安駅→台北駅・台鉄乗換え→鶯歌駅 気になっていた陶器の老街…
訪台10年目!締めは、年末年始を久しぶりに台北で過ごすことにしました! 5泊6日の台北。気ままに♪ ほぼノープランで参ります♪ ニューイヤーカウントダウン明けは、歳を重ねるにつれ、気怠さが増します(笑) 夫、爆睡中なら起こさぬよう指令があったの…
訪台10年目!締めは、年末年始を久しぶりに台北で過ごすことにしました! 5泊6日の台北。気ままに♪ ほぼノープランで参ります♪ ◆パーク台北ホテルの朝食 口コミが悪かった朝食ですが。。 思っていた以上の品揃えでした。 これだけあれば、十分かな♪ 街へ…
訪台10年目!締めは、年末年始を久しぶりに台北で過ごすことにしました! 5泊6日の台北。気ままに♪ ほぼノープランで参ります♪ 今回も、エクスペディアさん利用。 ニューイヤーカウントダウン重視で、ホテルは大安区を選びました。 前回気に入ったので、…
本当の結婚記念日は、いい夫婦の日。 6年目のスタートは、週末を利用し、1泊2日で軽井沢へ! 夫は初めて。 行き当たりばったり旅のスタートです。 ◆碓氷第三橋梁(めがね橋) カーナビの案内で、松井田妙義ICを降り、碓氷峠に入りました。 紅葉は終わりかけ…
突然逝ってしまった親友のお墓参りに、前橋へ。 夫も一緒に、車を借りて向かいました。 せっかくなので、最近テレビの露出が増えた「吹割の滝へ行ってみよう!」と。 夫は、初めて。 私は、親友との思い出の場所です。 車を走らせること、約1時間。 私が、…
訪台10年目!夏も、台湾です! 今回は、高雄を拠点に4泊5日の旅。 残念ながら、最終日も朝からドシャ降り。。 MRT美麗島駅まで、トランクごろごろ向かいますか! 交差点以外は、歩道に屋根があるので、何とかなります。 高雄国際空港駅行きの、始発に乗…
訪台10年目!夏も、台湾です! 今回は、高雄を拠点に4泊5日の旅。 本日は、予報通り朝から大雨です。 ニュースによると、今日から台湾南部は雨が続く模様。。 でも、せっかくの旅、街へ出ましょうか。 フロントで、大きめの傘を借りて出発です! ◆台湾糖…
訪台10年目!夏も、台湾です! 今回は、高雄を拠点に4泊5日の旅。 お天気を検討したところ、台湾南部が晴れるのは本日まで。 高雄を飛び出して、台南へ向かいます! まずは、赤崁楼から林百貨店編。 徒歩で散策します ◆台鉄・高雄駅→台南駅 各駅列車でも…
訪台10年目!夏も、台湾です! 今回は、高雄を拠点に4泊5日の旅。 お天気を検討したところ、本日がベスト。 数年ぶりの墾丁(ケンティン)へ、バスでプチトリップします! ◆ジャストスリープ高雄駅前館(捷絲旅高雄駅前館) の朝食 まずは、腹ごしらえ!朝食は…
訪台10年目☆夏も台湾です!! 今回は、高雄を拠点に4泊5日の旅。 エクスペディアで、成田⇄高雄が大変お安かったのです♪ ◆タイガーエア 初めての利用です。LCCなのに、第2ターミナルでチェックインは嬉しいです。 カウンターは、夏休み対策かしら?大勢のス…
祝!訪台10年目! で!今年のゴールデンウィークは、台中2泊・台北2泊の旅。 最終日は、夕方便に搭乗するまで、台北駅界隈を散策します! ◆台北商旅(レ・スイーツ)大安ホテルの朝食 AM8時過ぎに会場へ。 私たち以外、誰もいない!? ならば、思う存分!…
祝!訪台10年目! で!今年のゴールデンウィークは、台中2泊・台北2泊の旅。 4日目は、平渓線の終点・菁桐駅を目指します! ◆台北商旅(レ・スイーツ)大安ホテルの朝食 部屋数が少ないので、朝食会場(AM7時〜)は独特の雰囲気です。 混雑しないのか…
祝!訪台10年目! で!今年のゴールデンウィークは、台中2泊・台北2泊の旅。 3日目は、台中から台北へ向かいます! 2年後の台中は、MRTが開通しますね。 また来る時、どんな変化を遂げているか?楽しみです☆ ◆朝マック マック好き夫婦は、できるだけ滞…
祝!訪台10年目! で!今年のゴールデンウィークは、台中2泊・台北2泊の旅。 2日目は、台中からプチトリップです! ◆ 米可朝食館 まずは腹ごしらえ! ホテル近くの、朝5時から営業している店へ。 入口の注文票にチェックを入れて、カウンターへ出して…
祝!訪台10年目! で!今年のゴールデンウィークは、台中2泊・台北2泊の旅。 滞在時間重視のスケジュールで、出発は午前便・帰国は夕刻便を利用します。 旅先人気No1の台湾、現地は日本の方だらけなのかしら? 9:25発のチャイナエアライン搭乗のため、…
夫の実家・長崎へ! ダメ嫁は、久しぶりの訪問です。 今回は、義母と一緒にプチトリップしようと、やきものの町を選びました。 最近、旅番組で取り上げられ始めた波佐見町ね♪ 九州のやきものといえば、佐賀県・有田や伊万里が有名ですが、長崎にも400年の…
2017年の年末年始は、深圳4泊・香港2泊で6泊7日の旅。 あっという間に7日目。。 最終日は、香港・尖沙咀→深圳宝安国際空港へバス移動にチャレンジし、成田空港へ向かいます! 何故バスを選んだかと申しますと。。 フェリーより料金が安く、2時間あ…
2017年の年末年始は、深圳4泊・香港2泊で6泊7日の旅。 6日目は、昨晩の寝不足も何のその! 滞在時間の少ない香港を、存分に楽しみますよ〜 ▶︎洪利粥店茶餐廳 尖沙咀にも、お粥をいただける店があります。 思いっきり行列⁉︎メゲずに並びました! 茶餐廳です…
2017年の年末年始は、深圳4泊・香港2泊で6泊7日の旅。 5日目は、私は5度目・夫は4度目の香港へ出発です! 香港へは早く入りたいので、早起きしましたよ〜 深圳からの移動は、フェリーを使いました。 ▶︎深セン(蛇口)⇒ 香港(セントラル・中環) AM ※7:45(…
2017年の年末年始は、深圳4泊・香港2泊で6泊7日。 せっかくの珠江デルタ(中国珠江河口の広州、香港、深圳市、東莞市、マカオを結ぶ三角地帯を中心とする地域の呼称)の旅、入出国の手間はかかりますが、少し足を伸ばしてプチトリップを楽しみたいですね。 …
2017年の年末年始は、深圳4泊・香港2泊の6泊7日の旅♪ 昨年日帰りした深圳に滞在し、買い損ねた油絵をゲットすること!経済特区で急成長する街を楽しむこと!香港では、美味しいグルメ&ニューイヤーカウントダウンを楽しむ予定です。滞在中、利便さを活…